昨日の続きです。ダイロンで染色する方は、ダイロン使用時の注意点をご参照ください。前回、黄色くかわいい色に染めたので、今回は、どんな洋服にも合わせやすい黒で染めたいと思います。透明のリングに、白のタッセルをつけたら、夏っぽく使いやすいデザインになるかな。。。と思いました^^
今回は、以下、2点をお伝えします!
- 染色方法・準備
- 実際の結果どうだったか?
1,染色方法をお伝えします
<準備>
- ダイロンプレミアムダイ(ユザワヤで買いました!)
- カラーストップ
- ゴム手袋(ここでは、どんな結末を迎えるか知らず、ビニール手袋・・・。)
- 塩250g(コスパ悪~!!!って気になるポイント)
- 染めたい布
<方法>
- ダイロンプレミアムダイを500mlのお湯(40℃)で溶かします。このときよくかき混ぜてください。私は、適当に混ぜたかほとんど混ぜなかったので、下に染色粉が沈んでいました(^_^;
- 別の容器に6Lのお湯(40℃)を準備し、あらかじめ準備した塩250gを溶かします。
- 2の中に、1を入れて、よくかき混ぜます。
- 染色液のできあがり~!
- 染めたい布を4の中にれます。広げて入れてください。しっかり均一に染まるようにここから15分間、出したり、入れたりして、布を広げて染色液によく布をなじませます。
- 15分間頑張った後、45分間つけ置きします。
- 染色液を流して、よく水洗いし、カラーストップの工程に移ります。
- カラーストップは、お湯を使用します。各布の耐熱温度を準備します。今回は、60℃で実施しました。
- カラーストップ液につけこんで、15分間待ちます。
- よく水洗いし、脱水後、布を広げて陰干しします。
- 完成~!
と、言うことで、実際の様子をご覧ください~。
2,実際どうだったの?!
500mlのお湯に染色粉を溶かしました。特に、専用の容器がないため、調理器具でやってしまいました。塩を溶かしたのも、パスタ鍋です~。これ、6Lギリギリなので、染色液をいれたあと、お風呂にもって行き、風呂釜の中で作業をしました。
染色液を6Lのお湯に入れてかき混ぜます。ボールの方(左そこの部分)にかき混ぜなかったため残ってしまった染色粉が沈んでいました。本当によく混ぜた方が良いです!不均一になります~。
布の染色工程へ~!よく混合してしみこませますが、液が飛び散るので、汚れても良い場所で作業をすると良いと思います^^15分間の作業は結構長く感じます。よくしみこませた後、45分間、放置しますー。その後、洗浄工程へうつりますー。
↓これは、45分後、水洗いし、10回ほどすすいた状態です。まだまだ全然水が透明にならないです。何回か繰り返しました。
↑このくらいになった時にカラーストップ液の工程へ移りました。
ちなみに・・・。じゃんじゃん、じゃんじゃん、水を流しすぎて、1階のPapa-kickさんのお部屋の天井からみずがもれ、布団がびしょぬれになる!?という事件が勃発・・・。ちょっとやり過ぎたかもしれません・・・(;゚ロ゚)中古物件を10年ほど前に購入したので、そろそろ水回りがやばいです・・・。先日も給水管が水漏れして、とんでもないことになりました・・・。この件は別途お伝えしたく・・・。
カラーストップ液につけて15分間待ちました。↓こちらは、水洗い工程です。染色液はでてこず、きれいになりました!!!
さて、できあがった布なんですけどね・・・。び、微妙・・・・。黒って言うか、なぜ?!か、若干緑っぽい・・・。そして、ムラっぽい仕上がり・・・・。やはり、手が染まったことに気をとられてしまったためか、雑な仕上がり・・・。
翌日の様子・・・。
乾いた後もなんか微妙な感じ・・・。これを使って何を作ろうか・・・。今は、まだ思いつかないです・・・(´·ω·̥`)(´·ω·̥`)(´·ω·̥`)
3,これからやろうと思ったこと
今回、綿100%の布で染色したのですが、前回の黄色の染色粉を使った時と違い思うような仕上がりにならなかったです。
(-_-)ウーム
と、言うことで、これから布の種類による染色の違い、染色粉の種類による染色の違い、色による染色の違いなどなど、ちょっといろいろ試してレポしたいと思います^^
まずは、赤、青、黄色、緑色あたりの色味を買ってきて、やってみようかな。
布は、コットン、リネン、帆布あたり???かな?あと、ポリエステル素材とかそまらないってかいてあるので、実際染まる粉などもためしてみますね。。。リクエストがありましたらコメント欄に記載してくださいね~。
って、誰もいないよね(笑) まだブログ始めたばかりだからね・・・。そういえば、コメント欄も設定していなかったwww
コメント